東京、名古屋の賃貸・販売物件はアーク証券へお任せ下さい
- ラーメン構造
-
建物の構造躯体(骨組)の種類のひとつ。柱と梁の接点が変形しにくい「剛」接合になっている構造のこと(山形の接点もある)。剛接骨組構造、剛接架構とも訳される。ラーメン(rahmen)はドイツ語で「額縁」という意味。耐力壁や筋交いを入れなくても、地震などの横揺れに耐えられる構造なので、壁のない自由な空間を作ることができる。低層から超高層まで幅広く対応できる構造で、鉄骨造や鉄筋コンクリート造が一般的。
- ランニングコスト
-
ランニングコストとは、住宅そのものを維持管理していくのに必要なコストのこと。
- リバースモーゲージ
-
リバースモーゲージとは、自宅に住み続けながら、自宅を担保に融資を受けられる制度のこと。借人は不動産を担保に、金融機関などから融資を受け、死亡時など契約終了後に、その担保不動産を売却して融資残高を返済することができる。
- 緑地協定
-
緑地協定とは、1973年制定の都市緑地保全法に基づく制度で、良好な住環境を創っていくため、関係者全員の合意によって区域を設定し、緑地の保全又は緑化に関する協定を結ぶ制度のこと。
- リロケーション
-
リロケーションとは、何らかの事情により一定期間自宅を留守にする際、その期間だけに限って留守宅を賃貸管理すること。
2000年に、期限付借家権が発展した形で定期借家権が認められることになって、土地家屋の所有者は、好きな期限を決め、土地・家屋を貸し出せることになった。これにより、一定期間留守になる自宅を、期限付で貸し出せるという状況が生まれた。この賃貸管理を請け負うという業務がリロケーションである。
- 礼金
-
礼金とは、住居の賃貸借契約時に、借主から大家へ、お礼の意味で渡されるお金のこと。主に家賃の1~2か月分が主流となっている。
また、礼金の一部は、大家さんが不動産屋に支払う手数料でもある。尚、不動産屋はその他に、大家から仲介手数料を徴収している場合もある。礼金は敷金と違い、借主に戻って来ることはない。
- ログハウス
-
ログハウスとは、丸太で作られた家(丸太小屋)のこと。尚、日本においては、建築基準法でログハウスを建てる場合、2階以上は建てられないことになっている。但し、屋根裏をうまく使うことで、2階建てと同等の機能を有することが出来る。
- ローコスト住宅
-
ローコスト住宅とは、住宅を建設する際に、あらゆる工程で無駄を省き、通常より安い家造りを実現すること。
主に規格型住宅など、プランニングや価格、仕様まですべてパックになっている商品に多く見られる。材料は、大量生産された材料を使い、工法も最も効率的の工法を用い建設することで、安価を生み出している。
また、ログハウスや、輸入住宅もその部類に入るとされている。
- ロフト
-
ロフトとは、屋根裏を利用した屋根裏部屋。本来のフロアとは別に新しい床板をある程度の高さのところに張り出させ、新たなスペースを作りだすことが出来る。但し、ロフトは居室基準をクリアしていないため、位置づけは納戸となる。
- ローン返済支援保険
-
ローン返済支援保険とは、病気やケガなどで働くことができなくなり、住宅ローンの返済が難しくなった場合に、一定期間、ローン返済額を補償する保険。